新着情報
constructor-maki TOPICS

constructor-maki TOPICS
外構などに関する豆知識や、
コンストラクターマキ工務店のお知らせなどを掲載しています。
2020.10.19
愛知県で水まわりやリフォーム工事による高額請求のトラブルが相次いでいるそうです!!
注意しましょう!!
緊急性があったり急いでいる時は、焦ってしまいがちですが、そういう時こそ冷静な判断が必要です。
まず落ち着きましょう!!
良い業者を見極めるポイント
①激安価格表示は、注意!
ネットなどで安い価格で提示してあったので、ネット予約して工事をしてもらったら、高額請求されたという例もあるそうです!
事前にどれくらいかかるか聞いて確認しましょう!!
②見積書を出してもらう。
悪徳業者の場合、見積書を出さない例が多いそうです。
さらに言えば、見積りの内容をしっかり説明してくれるかどうかというのが見分けるポイント。
郵送やメールで送りつけてくるだけの業者は、その先も親切、丁寧な対応は受けられない可能性大。
③他の業者さんにも見積りをしてもらったり、自身で費用の相場などを確認をする。
金額や施工の内容が適正かどうかを確認出来るので、見積を2〜3社とるといいでしょう。
但し、見積りを複数とりすぎると混乱したり、各社の現地調査などの対応が大変になってしまう場合もあります。
それと、インターネットの情報はでたらめなものも数多くあるので、ブログやランキングのような記事よりも、業者のサイト内に記載してある情報を参考にするようにしましょう。
④金額や内容を業者にきちんと説明してもらって、納得してから契約をしましょう。
工事請負契約書を作成してもらい、工事内容、金額、工期、保証などについて、しっかり確認しましょう。
⑤金額が大きな工事になる場合は、その場で支払いをしない!!!
高額請求による被害は、50万円前後を請求する例が多いそうです!!!(ATMの引出上限が50万円のため。)
※工事の内容によっては、妥当な金額の場合もあります!
まだまだ注意するポイントは、たくさんあるかと思います。
気をつけましょう★
良い業者の見分け方については、良い業者の見分け方とは?家造り&外構(エクステリア)工事編を参照してください。
CONSTRUCTOR マキ工務店では、公共工事で培った技術と知識により、堅実な仕事、もの造りを心がけおり、誠実、熱意、提案力でお客様に貢献致します。
また、DIYで出来る事などもアドバイスさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。
NEW
2025.02.28
2025.02.03
2025.01.07
CATEGORY
CALENDER
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |